〇〇道とカイゼン

きんのう庭で二番茶摘んだんやて先週紅茶作り損ねてウーロン茶みたいになったもんで色々違うことやってみたんやわ。ネットで調べると煎茶の作り方は流派がいっぱいあるんやけど紅茶の流派はあらへんのやて。日本人は凝り性やで何でも改善していくみたいやね。タイ人がいっとったけど、工場でモノができるとタイ人は安心するけど、日本人はさらに効率よくできる方法を考えようとするんやと。それは、それでえらいけど、満足することも大事なことやないかなぁ。ホットプレートで乾燥させた紅茶。さっき入れたら、一応紅茶の色しとったよ。紅茶道ホットプレート流家元やよ。